⇒おしゃれ初心者メンズでも女子ウケ服が買えるおすすめ通販サイトランキング

ジギーズショップの評判を徹底レビューします。【5着以上購入】

【PR】この記事には広告を含む場合があります

今回はメンズ服通販サイトの中でも特に安いジギーズショップを、実際にジギーズショップの服を5着以上購入したけいけいが徹底レビューします。

この記事でわかること

  • ジギーズショップの服、コーデは女子ウケする?評判はどうなの?
  • どんなファッションジャンル?着れる年代は?
  • 値段と生地のバランスは??
  • ブランド毎の違い、おすすめアイテムは?

\ 早速チェックしてみる /

目次

JIGGYS SHOPの基本情報と特徴

スクロールできます
情報詳細
公式サイトJIGGYS SHOP公式
ファッションスタイルキレイ目カジュアル・お兄系・V系・ストリート系
価格帯トップスは1,800円〜4,000円
アウターは3,500円〜8,000円
パンツは2,000円〜6,000円が目安。
対象年齢10代~30代(高校生から社会人)
支払い方法クレジットカード、Amazon pay、代金引換、銀行振り込み、郵便振込、NP後払い、コンビニ決済
送料一律650円。5,500円以上の購入で送料無料。
返品・交換について不良品はOK。サイズ、カラー交換は在庫があれば可能(送料自己負担)
総合評価★★★★

ジギーズショップの特徴は大きく4つ。

  1. 通販ショップの中でも特に安い
  2. サイズ展開が多い(重要)
  3. 1枚無料キャンペーンがお得
  4. 有名ブランドも手に入る

圧倒的に安い!それでいて質も安定

値段自体は通販ショップの中でも特に安く、学生でも手に入れやすいのが特徴です。それでいて質も安定しているので購入して不満に思ったことは1度もありません。

価格帯

  • トップスは1,800円〜4,000円
  • アウターは3,500円〜8,000円
  • パンツは2,000円〜6,000円

これまでにTシャツ(半袖、長袖、7分袖)、パーカー、ニット、パンツ(黒スキニー)など多数購入してきましたが不良品もなかったし安っぽいとも感じませんでした。

パーカー、Tシャツ、ニット

もちろん、ハイブランドと比べてしまうと生地の質などは劣りますが・・・女子ウケするかどうかにおいて生地の質はそこまで関係ないので大丈夫です。

とりあえず安くおしゃれなコーデを作りたいならイチオシです。

サイズ展開がS〜XXLまでと幅広い

引用元:JIGGYS SHOP公式

2つ目に、ジギーズショップはサイズ展開がかなり幅広いです。例えばTシャツ。Sサイズ〜XXLサイズまで用意されています。

なお、ジギーズショップの服は基本細身のサイズ感のものが多いのでSサイズは他のブランドのXSサイズくらいだとイメージしておくことをおすすめします。

かなり細身体型の場合でもSサイズであればキレイに着こなすことが可能です。(けいけいは50kg、165cmでSサイズです。)

それを考慮してXXLまで用意されているので体型が気になる場合はワンサイズ大きめを購入しましょう。

以下の口コミのように、サイズ感によって評価が大きく変わっています。

引用元:JIGGYS SHOP公式
引用元:JIGGYS SHOP公式

サイズはアイテムの詳細ページに詳しく掲載されているので必ずチェック。

アイテムによってサイズ展開は異なります。

「タダ割」を使えば1枚無料で手に入る!

引用元:JIGGYS SHOP公式

ジギーズショップは「タダ割」というキャンペーンを行っています。これは対象商品を3枚買うと1枚がタダになるというもの。

対象商品は普段からよく使うインナー系なのでまとめ買いにはピッタリなんですね。1枚1500円前後なので、3着で4500円くらいのものが3000円で買えてしまいます。

\ タダ割対象アイテムをチェックしてみる /

複数のジャンルに対応出来るブランドの広さ

もともとジギーズショップはお兄系、V系ファッションがメインでした。

ですが最近ではきれいめアイテムも取り扱うようになり、複数のファッションジャンルに対応している珍しい通販ショップになります。

扱っているジャンル

  • きれいめカジュアル
  • お兄系(大人っぽさ重視)
  • V系
  • ストリート系

おしゃれ初心者におすすめなのはきれいめカジュアルのアイテム。シンプルで使いやすく、女子ウケもよいです。

また、一般的なブランド(adidas、FILA、KANGOL)も取り扱いが増えてより使いやすくなりました。決して高すぎないブランドのチョイスが安さが売りのジギーズショップらしくて好印象です。

会員登録だけで500円オフのポイントがもらえる&限定セールも開催

会員登録(無料)をするとその時点ですぐ使える500円分のポイントが貰えます。

会員限定のセールなどで先行販売もやってるので、売り切れになりやすいアイテムのチェックにも便利。

ジギーズショップのおすすめブランドとアイテム

roshell

引用元:JIGGYS SHOP公式

イチオシがなのがroshell。特にインナーは安くて質がいいのでいつもまとめ買いしています。

大人っぽさを出しつつもシンプルなデザイン、色が多いので年齢を問わず使えるのがポイント。

カットソーは半袖、長袖が選べるしUネック、Vネックも揃っているのであなたの好みで選ぶことが可能です。

とりあえずジギーズショップで買うならチェックしておきましょう。

おすすめはカットソー(タダ割対象)とニットです。

白ニット

ニットは白ニットを女の子からおすすめされて買いましたがすごく好評で買ってよかったです。

KANGOL(カンゴール)

引用元:JIGGYS SHOP公式

少しゆったりとしたカジュアル系で人気なのがKANGOL。

カチッとしすぎず着こなしやすいながらも知名度が高く、女の子からも人気です。

SEANA

引用元:JIGGYS SHOP公式

わかりやすくV系ファッションに振り切っているブランド。こういうファッションが好みの女の子もいます。

ただし、ジャンルがジャンルなので似合う似合わないがかなりはっきり出るためそこは注意しましょう。

また、女の子によっては「ダサい・・・」と言われることもあります。

生地の質やデザイン自体は凝ったものが多く、それでいて似たようなV系ファッションブランド(SEXPOTやCIVARIZE)よりも安いのでそこは評価出来ます。

ジギーズショップの評価まとめ

デメリット
  • 細身を基準に作られているのでぽっちゃり系メンズはサイズに注意
  • 売り切れのものはあまり再入荷しない
  • コーデ買いしにくい
  • サイズ違いの返品が出来ない

基本的に安いし、シンプルなアイテムでいいのですが・・・コーデ買いはしにくいです。

実際のコーデ紹介が若干少ないのと、コーデに使用されているアイテムがわからないので自分で探さないといけません。

ここが改善されればもっとコーデを選びやすくなるのにな・・・と感じました。

また、最初にお伝えした通りサイズ感はタイトなので余裕を持って選ぶことをおすすめします。

メリット&こんなメンズにおすすめ

メリット

  • 高校生でも手が届く、安くて質のいい服が手に入る
  • キレイめカジュアル系のアイテムで女子ウケも高い
  • 知名度の高いブランドアイテムもお手頃価格で手に入る
  • 全体的に安いので気軽に買いやすく、まとめ買いもしやすい(タダ割がお得)
  • 対応が丁寧、登録だけで500円分のポイントゲット
  • 通販では珍しいV系ファッションが安い

こんなメンズにおすすめ

  • 金額を押さえて女子ウケコーデを作りたい高校生、大学生、20代社会人メンズ
  • 年下(特に女子高生)ウケするメンズ服が欲しいメンズ

現在はキレイめ、キレカジ系のアイテムを取り揃えているので、基本的にはおしゃれ初心者にとってかなりおすすめ出来るショップです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代はクソダサい服装だった20代社会人。友達に服を選んでもらい、それが女の子から褒められたことをきっかけにおしゃれに興味が沸く。少しづつ服装を改善していって、彼女も出来た。

自分の経験を生かして、服(ファッション)に自信がない男性が自分でおしゃれなコーデを出来るようになって、女の子からモテるようになるためのこのブログを運営中。

高いブランドよりも使いやすいシンプルな服が好き。外よりも通販派。

⇒詳しいプロフィールはこちら

目次