いよいよ新年がスタート。高校生メンズは待ちに待った冬休み、3年生ともなると最後の冬休みになるから、いい思い出を作りたいよね?
大学生メンズは成人式を迎える人もいるはず。冬はオシャレを1番楽しめる季節だから、この機会にオシャレを楽しんで、彼女もゲットしちゃおう!
今年こそは「モテ男になるぞ!」「ぜったい彼女がほしい」「気になる女の子とデートしたい」と新しい年の抱負もいろいろあるよね。
気分も一新、2018年おしゃれに見えるメンズファッション。今回は着こなしと実際のコーデのポイントについてまとめたよ。
1月の気温と主なイベント
1月の平均気温はだいたい6度前後くらい。今年は暖冬だからちょっと着るものに悩むよね。
でも冬は外の気温と室内の気温の差が大きいから、アウターを脱いだときのインナー選びが重要。
防寒性のある薄手素材のものだと全身コーデをスマートに着こなせるよ。
成人式 20歳の一大イベント!
新年早々のイベントが成人式。式に出るメンズはブラックやチャコールグレーのドレスなスーツを揃えよう。大人っぽい着こなしに、久しぶりに会う同級生の女の子と恋が芽生えるかも!
同窓会に参加するならこちらもチェック!

また、社会人になっても使える着回しを考えるなら、ブラックのテーラードジャケット、白シャツを揃えておくと重宝するよ。
冬休み明け!
大学生メンズは期末テスト、高校生メンズは3学期がスタートする頃だよね。
高校生だと学年が変わる最後の期間。3年生だと卒業のタイミングになるから楽しい思い出を作りたいよね。
クラスメートや部活、サークルの仲間とのお出かけのチャンスを生かすためにもおしゃれには力を入れよう。
1月に揃えたいメンズ服一覧
- シャツ
- カットソー
- ニット
- パーカー
- カーディガン
- コート(Pコート、ダッフルコート、チェスターコート)
- チノパン
- デニム
- マフラー類
インナー編(シャツ、カットソー)
インナーはどんな色とも合わせやすいベーシックカラー、全身コーデのアクセントカラー。
この2タイプがおすすめ。新年の気分にピッタリの明るいキレイ色を揃えておくとバッチリ!
◇シャツ
出典元:メンズファッションプラス
1月はまだ寒いけれど色で季節を先取りするのがおしゃれ上級者。シャツは清潔感のある定番白シャツはマストバイ。
さらに明るい新春をイメージさせるパステルカラーのシャツがあると便利。
女の子に大人気なのがパステルカラーのピンクシャツ。着るだけで「オシャレ」「爽やか」「優しそう」と好印象!
◇カットソー
出典元:メンズファッションプラス
カットソーは新年にピッタリの華やかなレッド系を選ぼう。でもモノトーン系しか着たことないと勇気がいるよね。そんなメンズでも着こなしやすいのがワインレッド。
レッドよりも大人っぽい雰囲気がカッコいい。また、うっすらとさり気ないジャガード柄がおしゃれ。全身ブラックのモノトーンコーデに合わせれば華やかなアクセントになるよ。
ライトアウター編(ニット、パーカー、カーディガン)
ライトアウターは生地の厚みとシルエットに注意して選ぼう。
大きすぎるとスッキリ見えない。体型にあった細みのものだとカッコよく着こなせるよ。
◇ニット
出典元:メンズファッションプラス
ふわふわ、優しい雰囲気が女の子ウケ抜群のニット。おすすめは女の子をドキッとさせちゃう、透け感のあるこのニットアンサンブル。
またインに合わせるものでイメージを変えることもできるよ。男らしくしたいときはブラックを。
優しさで勝負したいときはライトグレーやホワイト系の明るい色を合わせよう。
◇パーカー
おしゃれなキレカジにかかせないパーカー。選ぶ決め手はほどよい厚みの生地と細身シルエット。
このパーカーはダブルジップ、ライトグレーのカラーが色々なインナーと相性抜群。
ほどよいリラックス感があるから、気軽な飲み会や女の子との合コンに着ていけば人気者になれるよ。
◇カーディガン
出典元:メンズファッションプラス
シンプルデザインがどんなアイテムとも相性バッチリのカーディガン。柔かいカシミアタッチの素材だから重ね着もしやすい。
基本的にカーディガンは落ち着いた色合い(ネイビーやモノトーン)がおすすめ。
あるいは上品なワインカラーがおしゃれ。ブラックと合わせればクールで大人っぽく、ライトグレー、ホワイトに合わせれば優しく爽やかな雰囲気。
アウター編(コート、ジャケット)
アウターは着回しの効くベーシックカラーのブラック、ネイビーが定番。
もう一着揃えるなら明るいキャメルやホワイト。全身コーデに新春の晴れやかな雰囲気がでるから重宝するよ。
◇Pコート
出典元:メンズファッションプラス
上品なイメージの定番アウター、Pコート。羽織るだけでキレカジが完成する便利アイテム。ダークな冬コーデを華やかに演出する明るいキャメル色がおしゃれ。
インナーに合わせるアイテムで、ドレスとカジュアルのバランスを調節できるから超便利。
例えば、ライトグレーのパーカーを合わせれば気軽な合コン用。ケーブル編みのホワイトニットを合わせれば彼女とのデート用のコーデになるよ。
◇ダッフルコート
出典元:MENZ-STYLE
ダークカラーが多い冬コーデ。ホワイトをおしゃれに着こなせば、モテ度アップ間違いなし。高級感のあるフェイクムートンがポイント。
カジュアルな雰囲気のダッフルコートをホワイトカラーで大人っぽくキレイ目に。1月の新年会や新春デートにはピッタリな、ちょっとドレスなコート。
◇モッズコート
出典元:Dcollection
ワイルドで男っぽいモッズコート。きちんとした印象の定番カラーネイビーだと爽やかな印象がプラス。
インナーには幅広い人気のボーダー柄を合わせれば、清潔感のある着こなしに。
爽やか好感度抜群のイメージだから、通学用からビジネスと大活躍するよ。

◇チェスターコート
出典元:スプートニクス
シンプルなデザインがカッコイイチェスターコート。プライベートからビジネスまで対応可能。
このコートはさらに細みのシルエットがスマートな雰囲気。ウールミックスした素材も他とは違っておしゃれ。
上品なイメージだからカジュアルなブラックチェックが一押し。
タートルネックのホワイトニット、デニムを合わせた着こなしは女の子とのカジュアル街デートにもおすすめ。

パンツ編(チノパン、デニム、スキニーパンツ)
パンツは細身のシルエットが鉄則。Yライン、Iラインを作りやすいし、全身コーデをスマートに見せることができるよ。
◇チノパン
出典元:メンズファッションプラス
カジュアルからちょっとフォーマルな雰囲気まで、着こなしの幅が広いブラックパンツ。1本は持っておくと便利。
チノパンは細過ぎず、太すぎないほどよいシルエットであることと、ストレッチも効いているかをチェック。穿きやすさと動きやすさも合わせて選ぼうね。

◇スキニーパンツ
全身スマートコーデには欠かせないスキニーパンツ。おしゃれだけでなく機能性もバッチリ、冬のおすすめスキニーがこれ。裏起毛だから暖かく防寒性も抜群。
カラーバリエーションも豊富。男らしくクールにしたいならブラック。爽やかモードな雰囲気にしたいならホワイトがおすすめ。
またキャメル色のトップスにワインカラーのスキニーを合わせれば、明るく上品にまとまるよ。
◇デニムパンツ
男らしいワイルドさが魅力のデニム。女の子にモテモテのキレカジスタイルには一押しアイテム。選ぶポイントはシルエットとカラー。
このデニムはストレートの美シルエット。見た目だけじゃなくほどよいストレッチ加工で動きやすさ抜群。
カラーもヴィンテージ加工されたダークブルー、ライトブルーが男らしくてカッコイイ。正にモテデニム。
小物類(マフラー、手袋など)
小物類は冬の全身コーデの差し色となるカラーやアクセントとなる素材を選ぼう。
◇マフラー
出典元:MENZ-STYLE
無地とは一味違うおしゃれな風合いのミックスデザインマフラー。立体感があるから使いやすいのも魅力。
モノトーン系のブラック×ホワイト、ブラック×ブラックはクールで男っぽい雰囲気に。
ブラック×ワインは上品で大人っぽく、全身コーデの華やかアクセントにもなる便利カラー。

1月にピッタリのおすすめコーデ
定番アイテムのPコートスタイル
出典元:メンズファッションプラス
Pコートは定番アイテムだから流行に左右されず長く愛用できるよ。
カラーも黒をチョイスすればボトムやインナーも合わせやすさは抜群。
無難にきめるならインナーは白やグレーのTシャツやリブニット。リブ編みは縦長を強調してくれるのでスタイルよく見えるのもポイント。
ボトムは万能カラーのベージュ。ベージュはどんなカラーにも合うから重宝すること間違いなし。足元は黒のショートブーツで全体を引き締めて。
簡単にワンランク上のおしゃれに。カラーテクニックコーデ
出典元:メンズファッションプラス
アースカラーでまとめたキレイ目コーデは周りと差をつけたいメンズにおすすめ。
今年注目のダッフルコートとカツラギ素材を使ったパンツだから生地もしっかり目で、履いた時のラインも綺麗。
キャメルのコートはショート丈だから、ジャケット感覚で羽織れるのも魅力的だよ。インナーは今の時期なら白かキナリのVネックのリブニットでもOK。
冬場は黒系が多くなるけど、ちょっと明るめなカラーをトップスに持ってくると、目線を上げてくれるからスタイルアップ効果も期待できるんだよ。
足元はブーツで大人っぽく。このコーデなら女の子から「かわいいね!」って言われること間違い無し。
ゆったりYラインで旬の冬コーデに
出典元:Dcollection
シンプルだけど、女の子うけも抜群なのがニット。特に白のニットは清潔感をアピールできるのもポイント!
今年らしさを意識してビックサイズをチョイスするだけで旬のコーデになるよ。アウターもゆったりシルエットだからYラインでスッキリとまとめよう。
トップスにボリューム感のあるものを持ってくる時は、ボトムはスキニーのパンツでメリハリをつけるとグーンとオシャレ度もアップするから女の子と遊ぶ時には意識してね。
足元はキレイ目シューズを合わせると、こなれた印象になるから初心者でもOK!
身長が低いから…なんていう人も首元にマフラーやストールを巻いてポイントを作ると背を高く魅せてくれるよ。
女の子がメンズに求めるファッションは「カジュアルな中にも、どこか品のある大人っぽさ!!」これ、覚えておいてね。
タートルネックで大人っぽい印象に
出典元:Dcollection
マフラー等の小物使いが苦手という人には、何時もと違う雰囲気を出してくれるビックサイズのタートルネックがおすすめ。
ニットのインナーにロング丈の長袖Tシャツを合わせてレイヤードにするだけで旬のコーデになるよ。これでモテ度アップ間違いなし!
ジャケットは去年から人気のMA-1ブルゾンで、カジュアルな中にもモノトーンコーデで大人っぽさをプラス。
全体的なシルエットはIラインを意識してみて。小物は黒で統一するとキレイ目なコーデに仕上がるよ。
チェスターコートをカジュアルに着こなす
出典元:SPUTNICKS
大学生メンズにおすすめなのがチェスターコート。シンプルなデザインだからこそ、自分らしさが出せる1着。
インナーにニットや白シャツを何気なく合わせて、ボトムはスキニーでバランス良くIラインを意識すれば初心者でも大丈夫だよ。
シューズはスニーカーを合わせて抜け感をだせば、こなれた印象になるよ。カラーも5色展開だから手持ちのアイテムと1番相性のいいカラーを選んでね。
バイカラーのパイピングが目を惹くデザイン中綿ジャケット
出典元:SPUTNICKS
高校生メンズにおすすめなのが、機能性とファッション性の両方を兼ね備えた中綿ジャケット。
男らしいハイネックデザインとフードがついたカジュアルなデザインだけど、フードは取り外しがきく2way仕様だからコーデも自由自在にできるね。
バイカラーのパイピンクとボタンがアクセントになっていて、オシャレ度をアップしてくれるよ。
モノトーンコーデなら大人っぽく。ワンランクアップしたコーデならインナーにボルドーカラーを選ぶとちょっと差のつくコーデになるよ。
シューズもシーンに合わせてキレイ目なシューズをチョイスすれば大人コーデに仕上がる1着だね。
新春ラッキーを呼び込む!ブラックキレカジコーデ
キレカジの定番アウターのダッフル。男らしいブラック色がドレスな雰囲気。ボトムに人気柄のチェックパンツ。無地にはないおしゃれな感じがカッコイイ。ちょっと他の人と差をつける個性的な着こなしがしたいメンズにはおすすめ。
グレー系の落ち着いた色調は合わせやすく重宝するよ。インナーに新春カラーの華やかワインレッドを合わせた晴れの日コーデ。新年の合コン、デートにもピッタリ。
若々しさ+ちょっと大人っぽさが魅力的な着こなしだから、10代から20代に特におすすめ。
優しいホワイトと大人っぽいワインレッドで新年ハッピー気分!
出典元:MENZ-STYLE
爽やかホワイトカラー、美シルエットのコートが主役の上品なキレイ目コーデ。高級感のある表生地。それだけじゃない、裏地もこだわりのある落ち着いたワインカラー。
コートの裏からチラ見するおしゃれセンスは、女の子から「おしゃれ」「大人っぽくてステキ」と好印象。インナーも裏地カラーと合わせたワインレッドのニットソー。襟元は爽やかなホワイトシャツ。ボトムは優しいベージュのチノパン。品のあるキレイ目スタイル。
20代後半、30代メンズが着こなせば大人の男の魅力をアピールすることができる。清潔感のある好印象コーデ。ビジネスからデートまで幅広く活躍するよ。
まとめ
今回は1月のメンズファッションの着こなし&コーデポイントを紹介。新しい年にピッタリの爽やかでハッピー、明るくなるコーデ、女の子に好印象の着こなしを中心にまとめたよ。
「今年こそは彼女を作るぞ!」「気になる女の子と付き合いたい」と思っているメンズ諸君。
「第一印象は70%以上が見た目で決まる!」って知ってた?
ここで女の子は「アリかナシか」を判断するんだよ。でも、ファッションはポイントさえ抑えれば難しくないから挑戦してみてね。
ショップに行くのはちょっと…なんて考えているメンズでも通販なら気軽にウインドウショピングができるよ。
「1年の計は元旦にあり!」ぜひ2018年をラッキーに過ごすためにおしゃれメンズファッション計画を立てよう。
◆清潔感があって、初心者でもおしゃれになれるおすすめ通販ショップ◆
返品が30日保証(洗濯済みでもOK)という異例のショップさん。無難でかっこいい、定番コーデが手に入るよ。
社会人、30代メンズにおすすめなのはスプートニクス。大人っぽいきれいめカジュアルなコーデが勢揃い。