4月になって、いよいよ春本番。新しい出会いも期待しちゃう季節だから、ファッションにも気を使いたいよね。って言っても「春っぽく」するには冬服から何を変えれば良いのか悩んでいるあなた。
今回は、トレンド感もあって、誰でも無難に着こなせる春のファッションをまとめたよ。
春色ニットがなくちゃ始まらない!デニムを合わせて甘辛コーデ
出典元:メンズファッションプラス | ニットソーアンサンブル×ストレッチデニム
これだけで「春っぽい」感じが出せる白ニットはマスト。凸凹の生地が柔らかさと優しい雰囲気を作ってくれて、女子ウケ抜群の1枚だよ。透ける素材だけどインナーとセットになっているから心配なし。
ふんわり系ニットには、ワンウォッシュデニムをボトムに合わせて甘辛コーデに仕上げよう。ボトムとシューズやバッグなどの小物は、濃い色を選ぶのがおすすめ。
男っぽい雰囲気の物を合わせることで、トップスの優しい世界観が引き立つよ。
春のダークカラーコーデは軽い素材のテーラードジャケットで!
出典元:メンズファッションプラス | 七分袖テーラードジャケット×ボーダーT×チノパンツ
コチラもマストアイテムのコットンジャケット。形はキチンとしたイメージも作れるテーラードだけど、綿100%のカットソー生地だから気軽に着れるのがポイント。
清楚系彼女とのレストランデートにも使えるよ。七分丈の袖は内側がドット柄になっているから、さりげなく折り返してチラ見させるとオシャレ度アップ。
黒いチノパンと黒系マルチボーダーTとのダークカラーコーデも、軽い素材感のジャケット1着でグッと春らしくなるよ。
クールに着こなす定番カジュアルスタイル
出典元:メンズスタイル | 麻シャツ カットソー チノパン
春夏の定番、白黒ボーダーTシャツ。どんなボトムやアウターでも合わせやすい着回し力抜群アイテムだよ。柄物が苦手なオシャレ初心者のあなたでも挑戦しやすい一枚。
シャリっとした肌触りと程よい光沢感の麻混シャツをアウター代わりにサラリと羽織れば、大人っぽく決まるよ。
通気性も良く涼し気な麻混シャツも、これからの季節ヘビロテ間違いなし。ボトムは、脚長効果もあるブーツカットチノパンでクールにまとめよう。
上品な大人ジャケットスタイル
出典元:スプートニクス
上品でエレガントなイタリアンカラージャケットなら、アラサーメンズの合コンにもおススメ。大人っぽい雰囲気を持ちながら、素材はカジュアルな鹿の子生地なので程よい抜け感がオシャレ。
鹿の子と言えばポロシャツが代表格だから、ジャケットにしても暑苦しくないってことがわかるよね。
ボトムは、シワまでも計算され尽した日本製の美脚スリムパンツ。色は、ネイビーのジャケットに生える白が爽やかな全身コーデ。クラッチバッグを合わせてトレンド感をプラスしよう。
王道ステンカラーコート+トレンドのアンクルパンツ
ビジネスにもカジュアルにも何かと使える春のコートと言えば、ステンカラーコート。ボトムには細身のパンツを合わせて、Yラインを作るのがオシャレに見せる法則なのは知ってるかな?
細身パンツの中でも今シーズントレンドなのが、アンクル丈パンツ。雑誌やショップでも沢山出てきているよね。
王道ステンカラーコートも程よくカジュアルダウン出来る。足首を見せてスッキリ着こなそう。この時、ゴツ目のボリューム系シューズはNGだよ。
女子ウケ抜群!カーディガンスタイル
出典元:メンズファッションプラス | ニットカーディガン×長袖シャツ×半袖T×チノパンツ
頑張ってる風に見られたくないけど、実は期待している新歓コンパとかにおススメの全身コーデ。女の子って何故かカーディガンを上手く着こなしている男子が好きなんだよね。
程よく上品で優しい雰囲気のカーデスタイルは必須。襟元のチェック柄がポイントの白シャツと合わせれば、さりげないオシャレさに周りと差が付けられる。
ボトムやシューズは男っぽい武骨なタイプを選ぼう。優しいトップスとハードなボトムのギャップが女子ウケUPポイントだよ。
まとめ
春色ニット、薄手のジャケット、アンクル丈パンツ。この春必要なアイテムは見えてきたかな?ポイントは、やっぱり軽い素材感と色使い。
ライトグレーは無難で着回しも効いて、誰でも取り入れやすい春色として人気のカラー。七分袖やアンクル丈のパンツとか、少し肌を見せるのも季節感が出せるからおススメだよ。
何か良いことありそうな4月。おしゃれを楽しんで良いスタートを切ろう!