ストリート系やアメカジスタイルには欠かせないアイテム、スタジャン。
「スタジャンってそもそもなんなの?」ってお話をしますね!
スタジアムで着るからスタジャン。簡単でしょ?
ぶっちゃけ説明もクソもないんですが、スタジャンってのはスタジアムジャンパーの事。
これは和製英語で、アメリカではベースボールジャケットとかスクールチームジャケットって呼ばれているそうです。
大きなロゴのワッペンがあったり、わりとカジュアル向けに作られています。素材はニットがメインで肌触りは良好。
特にストリート系は間違いなく必須のアイテムですね。
最近ではストリート系だけでなく、落ち着いた色合いのスタジャンもあるのでカジュアルに着こなす人も多いです。
きれい目に着こなすポイントはサイズ選び。
ストリート系だとわざと大きめのサイズを選ぶんですが、きれい目の場合はジャストサイズにしましょう。
ビシっとサイズを合わせることで、
カチッとした印象を作ることが出来ますから。
きれい目に着こなすなら色は落ち着かせて、
チャコールや黒にしておきましょう。
もともと結構派手なジャケットですからね。
インナーに関しては場面に合わせましょう。
合わせやすいのはカットソー(ロンT)ですね。
一番カジュアルに着こなせます。
ロゴが付いているのはやんちゃっぽく見せたいコーデにオススメ。
きれい目にはちょっと合わないです。
その代わり、インパクトは抜群なので、地味なコーデになりがちな秋冬コーデのアクセントとして取り入れるのもアリですよ。
やんちゃ系と思われがちなスタジャンですがきれい目、カジュアル系にも全然取り入れられるのであなた好みのスタジャンを見つけてみてくださいね!
キレイ目系のスタジャンならスプートニクスがおすすめ。