⇒おしゃれ初心者メンズでも女子ウケ服が買えるおすすめ通販サイトランキング

トレンチコート(trench cort)〜用語集〜

【PR】この記事には広告を含む場合があります

トレンチコートとは、戦争時に兵隊さんが
防寒用として着ていたコートのこと。

ショートトレンチコート(キャメル)

始まりは第1次世界大戦のイギリス兵でした。
雪や雨といった悪天候で非常に寒かったので

その悪天候に耐える防水用のレインコートを
作ったのがトレンチコートの始まりです。

ちなみに、当時の戦い方が塹壕(トレンチ)
と呼ばれていたのでこの名前が付きました。

塹壕戦
塹壕(ざんごう、英: trench)は、
戦争で歩兵が砲撃や銃撃から
身を守るために使う穴または溝である。
(引用元 Wikipedia 塹壕)

敵との戦い前に寒さで
ダメになっちゃう兵隊さんも多くいたそうで・・・。

敵だけでなく天候とも戦う
必要があったというわけなんですね~

このトレンチコートにもいくつか特徴があります。

トレンチコートの特徴

打合せで左右大きな襟がある

締めることもでき、防寒に適しています。

開けて着ると首元に三角形の形ができ
かっこいい印象を与えてくれます。

打合せって何?
衣服の前身頃(まえみごろ)の重なったりする部分のこと。

見頃とは服の前と後ろのこと。

 

エポレット(肩章)がついている

肩を保護するためにつけられた当て布。

水筒や双眼鏡や銃などが付けられるように
機能性がバツグンでした。

のち、将校を表すバッチを付けて
派手になりました。

 

ベルトがついている

銃やナイフや手榴弾などが付けられるように
6つの金属リングがついていました。

現在は、締めてウエストを細く見せるなど
デザイン的な要素が大きいですね。

 

ケープドパックが付いている

2,3枚の重ね布になっており、
これも防寒や防水のためでした。

 

チンストラップと呼ばれる帯がある

首元と袖にあり、帯を締めることで
防風対策になります。

このように、戦うための機能性を
重視した作りになっていました。

 

今では、これらがデザイン要素的になり
スタイリッシュでかっこいい印象を与えてくれます。

コートは着ると服の中身が隠れてしまい
個性を出すのが難しいですよね^^:

そんな時はコートを主役に持ってきちゃいましょう♪

トレンチコートは形もかっこいいので
1枚で主役を張れちゃう優れものですよ☆

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代はクソダサい服装だった20代社会人。友達に服を選んでもらい、それが女の子から褒められたことをきっかけにおしゃれに興味が沸く。少しづつ服装を改善していって、彼女も出来た。

自分の経験を生かして、服(ファッション)に自信がない男性が自分でおしゃれなコーデを出来るようになって、女の子からモテるようになるためのこのブログを運営中。

高いブランドよりも使いやすいシンプルな服が好き。外よりも通販派。

⇒詳しいプロフィールはこちら

目次