⇒おしゃれ初心者メンズでも女子ウケ服が買えるおすすめ通販サイトランキング

フェイクレイヤード(fake layered)〜メンズファッション用語集〜

【PR】この記事には広告を含む場合があります

「フェイク‐レイヤード」 の「フェイク」【英語:fake】の意味は、偽の。見せかけ。

「レイヤード」 【英語:layered】は重ね着の意味。

「フェイク‐レイヤード」 は、重ね着しているようにデザインされた服のこと。

例えば、無地のポロシャツの襟部分に別布のチェック柄が縫い付けられ、まるでポロシャツの下にチェックのシャツを重ね着しているように見える服など。

参考画像↓(2枚重ねて着ているように見えるカットソー)

フェイクレイヤード五分袖Tシャツ(チャコール)

「フェイク‐レイヤード」の良いところは、服自体に重ね着がデザインされているので、そのまま一枚で着こなせること!

通常の重ね着は、色、柄、サイズ等の合わせ方に少しテクニックが必要なんですよね。

オシャレ初心者がいきなりチャレンジするのは結構難しい。でも「フェイク‐レイヤード」のアイテムなら大丈夫!

重ね着に挑戦したいと思っていてもなかなかできなかった初心者には、この「フェイク‐レイヤード」、強い味方かもしれませんね。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代はクソダサい服装だった20代社会人。友達に服を選んでもらい、それが女の子から褒められたことをきっかけにおしゃれに興味が沸く。少しづつ服装を改善していって、彼女も出来た。

自分の経験を生かして、服(ファッション)に自信がない男性が自分でおしゃれなコーデを出来るようになって、女の子からモテるようになるためのこのブログを運営中。

高いブランドよりも使いやすいシンプルな服が好き。外よりも通販派。

⇒詳しいプロフィールはこちら

目次