来月は彼女もちの男子にとって1大イベント、クリスマス。デートコースは決めた?当日のコーデは大丈夫?
そして何よりも・・・プレゼント決めた?
クリスマスのプレゼント選びは慎重に。
クリスマスは一緒にデートして、ご飯食べてケーキ食べて仲良く過ごす・・・
まあもちろんそれだけでもいいんだけど、やっぱるクリスマスなんだからプレゼント交換とかするでしょ。
彼女に上げるプレゼント次第で、デートがもっと楽しく素敵なものになるからね。
彼女に喜ばれやすいプレゼント
じゃ、実際何をあげたら喜ばれるのか。これはけいけいの経験と女友達に聞いてみた。
もらって嬉しいものはこんな感じ。
- 財布
- アクセサリー(日が浅いならペアリング)
- 彼女の趣味に合わせたもの
財布はけいけいもあげたことあるなあ。もちろん普段のデートなどで、彼女が好きなブランドとか財布の形をチェックしておくこと。
出典元:サマンサタバサ
実際にけいけいがあげたブランドはマリクワ、サマンサタバサ、ヴィヴィアン。あとは年代にもよるけどシャネル、プラダ、ミュウミュウとかも人気。
直接聞けるならその方が確実。もしくは共通の友達に聞いてみるといいよ。
アクセサリーはピアス、ネックレス、リング辺り。ピアス開けてるならピアス、開けてないならネックレスがいいと思うよ。
ペアリングに関しては付き合ってまだ日が浅いならOK。2年目とかだと既に持ってたりするしね。
出典元:4℃
ペアリングだったら4℃とかが手も出しやすいしシンプルでおしゃれ。
あとは彼女の趣味に合わせたもの。
好きなバンドのCDとか、映画のブルーレイとかアンティークな小物とか。予めしっかり好みをリサーチしておくこと。
もらっても使えないorひかれるプレゼント
プレゼントは貰えばなんでもうれしいってわけじゃない。
せっかくあげたのに使ってもらえなかったりひかれて別れてしまう・・・なんてこともよく聞く。そんなあげたらまずいプレゼントはこちら。
- 全く彼女が好きじゃない服
- 安物のアクセサリー
- 自作の歌(問題外)
服は基本的にやめておいた方がいい。
どれが欲しいとか決まってるならいいけど、彼女の好みにバッチリ合う服をあげるのは難しいからね。
手袋やマフラーのような小物ならまだいいけど、その時もどういう感じのデザインが好みかきちんと調べてから用意すること。
一緒に買いにいくのであればOK。
安物のアクセサリーは見たらすぐにわかる。特に女の子はそういうのに敏感。手が出ないからって無理して安物のアクセサリーをあげなくても大丈夫だから。
あなたの年齢やお金の状況にもよるので、無理のない範囲で選ぶのがいいよ。
自作の歌に関しては・・・99%ひかれる。別れるフラグを立てたいならどうぞ。
手紙とかにしておこう。手書きの手紙はロマンチック思考な女子にウケる。というか、普段手紙なんてもらう機会がないので嬉しいもんだよ。
けいけいは手紙を書いたことももらったこともあるけれど、すごく喜ばれたし、自分ももらって今でも大切に取ってある。
結局大切なのは相手に喜んでもらいたいって気持ちってことは忘れないでね。
プレゼントも大事だけど、クリスマス当日のデートで着ていく服装は決まってる?
1年に1回の特別な日なんだから、いつもおしゃれを気にしない男子もちょっとくらい気を使うと彼女も喜んでくれるよ。