⇒おしゃれ初心者メンズでも女子ウケ服が買えるおすすめ通販サイトランキング

メンズファッションプラスの返品・交換ってどこに申しめばいいの?

【PR】この記事には広告を含む場合があります

購入後30日、しかも1回着て洗濯済みのものでも返品OKなメンズ服通販サイト、メンズファッションプラス。

「返品する時ってどうやったらいいの?」

「難しそう・・・。大丈夫かなあ」

ってメンズのために返品について詳しく調べたよー!

目次

メンズファッションプラスの返品・交換ルール

基本的に購入から30日以内なら洗濯済み、タグ無しでもOK。

返品について

  • 実際に着てみてサイズが合わない
  • イメージしてたのと違う
  • 違う服に交換してほしい

みたいな悩みもバッチリ対応してくれる。普通メンズ服通販の返品は1週間。

30日間っていうのはかなり長くて助かるよね。

それに一回ちゃんと着て、周りの評判や自分が思ってたイメージと違うなら交換も出来るのは嬉しい。

「失敗しない」を売りにしてるだけあってこの辺りは徹底してるね。

スポンサーリンク

返品・交換時の送料は自己負担だから注意

返品2

返品・交換の注意点としては、送料が自己負担だということ。

1万円以上の服を買って、返品した服の合計金額が1万円以下の場合は最初の送料無料分を差し引いた返金になるって。

交換の場合はまた買い直すことを考えると全然いいほうだと思うよ。

返品・交換は専用のフォームから申し込むこと

返品3

「うーん、これはイメージと違ったなあ。」

「返品しよっと・・・どこからやるんだ??」

これよくあるよね。

メンズファッションプラスで返品する場合は専用のフォームから。「返品フォーム」から内容を入力することになるよ。

返品お申込みフォーム

こんな感じになってるよ。

購入した時にメールで注文内容が送られてくるんだけど、その時に「商品番号」があるからそれをメモしておこう。

返品4

もしくはメールは保管しておくのがおすすめ。

丁寧に説明があるし、商品番号をきちんとメモしておけば大丈夫。

「もし選んだサイズが間違ってたら・・・」

「自分に似合わなかったら・・・」

って不安になるメンズも多いよね。

そんなときは気軽に返品が出来るメンズファッションプラスを使ってみるといいよ。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代はクソダサい服装だった20代社会人。友達に服を選んでもらい、それが女の子から褒められたことをきっかけにおしゃれに興味が沸く。少しづつ服装を改善していって、彼女も出来た。

自分の経験を生かして、服(ファッション)に自信がない男性が自分でおしゃれなコーデを出来るようになって、女の子からモテるようになるためのこのブログを運営中。

高いブランドよりも使いやすいシンプルな服が好き。外よりも通販派。

⇒詳しいプロフィールはこちら

目次