「低身長(165cm以下)なんだけど、自分のサイズに合う服がなかなか見つからない・・・」
「ファッション雑誌に載っているのは高身長の男性モデルさんばかりで参考にならない」
「こんな自分でもおしゃれな女子ウケコーデが出来るの?」とお悩みのあなたへ。
そのお悩みを解決してくれるXSサイズ専門のメンズ服ショップ「Retropics(レトロピクス)」を徹底レビューします。
- XSサイズの服を探している
- 身長が低く、自分のサイズに合うメンズ服が見つからない
- 小柄でもキレイでおしゃれな服装が出来るショップを知りたい
レトロピクスの基本情報と5つの特徴
レトロピクスの詳細情報 | ||
---|---|---|
スタイル | キレイめ系 、カジュアル系、フォーマル系 | |
サイズ | 全商品がXSサイズ | |
価格帯 | トップスは5,000円〜15,000円 アウターは30,000円前後 パンツは15,000円~20,000円が目安 |
|
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、銀行振込 | |
送料 | 商品代金21,600円以上のご購入で送料無料。21,600円以下は地域によって異なる。 | |
発送期間 | 商品受注確認後、1営業日で商品を発送 | |
返品・交換 | 商品到着から7日以内なら、返品・交換OK | |
評価 | ★★★★★ |
レトロピクスはXSサイズ専門のメンズファッションブランドで、背が低い小柄男性に似合うオシャレな服を常時100種類以上取り揃えています。
肩はSサイズのまま着丈と袖丈をXSサイズに設定してるのが特徴。
全体的に爽やかで清潔感のある細身スタイルを提案し、決めすぎない「合コンやデートでも着ていけるきれいめカジュアル」なアイテムが手に入ります。
価格帯が比較的高めで大人っぽい服が多いので、20後半〜30代、40代の社会人メンズにおすすめのショップです。
特徴1:XSサイズのみに特化した珍しいブランド
レトロピクスの一番の特徴は「XSサイズのみ」に特化しているというところ。
メンズ服のXSサイズというのはとても需要が少なく、生産しているショップさんもあまりありません。
また、レトロピクスのスタッフさんからお聞きしたのですが「一般的なXSサイズはSサイズを小さくしただけで、肩や手首周りなどはきちんと考えられていない」ということでした。
そのため、レトロピクスでは「アイテム1つ1つのサイズをパターン(型紙のこと)を作成して制作している」んです。
ただサイズがXSというわけでなく、低身長のメンズがおしゃれに着こなせるように最適化されたXSサイズのアイテムを揃えているのが大きな魅力ですね。
特徴2:基本はキレイめで、高級感のあるアイテムが多い
ファッションジャンルとしてはキレイめカジュアルなので、「カチッとさせすぎない」、「女性からも好印象」なアイテムが基本となります。
また、実際に着た感想として生地の質感が明らかに他通販ショップよりも高級感がありました。
確かに値段が少し高めではあるのですが、アウターやパンツなどは長く使うことを踏まえて考えるとお気に入りのアイテムとして大事に使っていきたいと感じるものでした。
おすすめはアウター類。シンプルなテーラードジャケットやコートは種類が多く、XSサイズを探すのが難しいアイテムなのでとてもありがたいです。
特徴3:ジャストサイズ保証(7日以内)あり
通販サイトで一番返品トラブルが多いのが「サイズが合わない」というもの。
特にXSサイズは小さいため「自分の体型で本当に大丈夫なのか」というところはとても気になりますよね。
レトロピクスのアイテムは1つ1つが同じXSサイズでも丈の長さや肩幅などがぴったりになるよう調整されています。そのため、着てみないとわからない部分はどうしてもあるんですね。
そこでもしサイズに納得行かなかった場合、「商品到着後7日間は返品・交換が無料」が出来るようになっています。
タグは切らずにそのまま試着してください。
特徴4:会員登録で送料無料やポイントバックがあります
ショップ会員登録で以下の3つの特典がもらえます。
- 初回から使える送料無料クーポン
- 初回購入時の返品送料無料
- 購入金額の5%と2000円分のポイントプレゼント
2つ目の初回購入時の返品送料無料はかなりよいですね。
通販サイトは最初が一番「もしイメージと違ったら・・・」と不安になるので、ここのフォローがされているのは素晴らしいです。
特徴5:都内に試着サロンがあります。実際に行ってきました。
通販の場合、ネットでしか商品をチェック出来ないことが多いですがレトロピクスは都内に試着専用サロンがあります。
サロンの場所が若干わかりにくいかもしれませんが、事前にメールでGoogle Maps、電話番号を頂けるので迷ったらすぐに連絡をすることが可能です。
「試着サロンなんて、服のこと全くわからないのに大丈夫??」と思うかもしれませんが安心してください。
上の画像は実際に管理人(けいけい)がお邪魔させてもらった時の写真です。
アウター、パンツ、インナーと各アイテムが並べられており、どれでもパッと手にとって試着することが出来ました。
また、試着しながら自分に合っているかのアドバイスだったり、合わせるならこのアイテム、という提案もしてくれます。
「コーデの組み合わせで悩んでいる」、「服についての知識がない」という場合でも気軽に質問に答えて頂けるのがよかったです。
また、個人的に「お店でよくある押し売り感がない」のがよかったです。
店員さんが話すというよりもこちらの反応を待って頂けるので「焦って選ばないといけない気がする」というのがありませんでした。
とても落ち着いた雰囲気の中でお好みのアイテムを色々試すことが出来ます。
評価まとめ
それではレトロピクスの評価(メリットデメリット)と、おすすめしたいメンズをまとめておきますね。
メリット XSサイズ特化&社会人向けキレカジ
- XSサイズに特化しているため、低身長メンズでも着こなせる
- 試着サロンがあったり、LINEでの相談でしっかり対応してもらえる
- 大人っぽいアイテムがメインなので、30代〜40代社会人は特に着こなしやすい
どのアイテムもXSサイズというのは「低身長メンズ」にとってはかなり嬉しいポイント。少なくともサイズが無いという部分で悩むことはありません。
また、大人っぽく見せるキレカジアイテムばかりなので30代、40代社会人の男性は特におすすめです。
冬に使えるコートもサイズ感がとてもよく、大人っぽく着こなせました。
試着サロンやLINEでの相談、返品交換などのアフターフォローもよいですね。
デメリット 在庫が少なめ&値段の高さ
- 1商品の在庫が少ないので売り切れになると手に入らない
- 他の通販サイトよりも少し高めの価格設定
- 試着室は都内にしかない(出張試着の企画をするそうです)
デメリットとしては「1つのアイテムの在庫が少ない」ということ。
実際「あ、これかっこいい!」と思った商品があったのですが「それ、もうあと1個なんですよ・・・」というようなことがありました。
売り切れになってしまうアイテムは結構多く、チェックはしておく必要があります。
また、この生地の品質とサイズを徹底した作りのため、他の通販サイトよりも高めの価格設定であることは事実です。なので、1コーデを全て揃えるとなるとそれなりの金額になります。
なので、レトロピクスで服を購入するパターンとしては
- 全てレトロピクスでXSサイズに揃えたコーデにする
- インナーなどはファストファッションで揃え、アウターやパンツなどの1点をレトロピクスで手に入れる
という2パターンからあなたのお好みで選んでみてください。
レトロピクスがおすすめのメンズ
- 20代後半〜30代、40代のXSサイズを探している社会人男性
- 身長が165cm以下のメンズ
- キレイ目でおしゃれな大人っぽいコーデを求めているメンズ
- 合コンやデートで女性から好印象を持たれたいメンズ
身長が低いことが理由で、自分に合うサイズがなかなか見つからなかった社会人メンズにおすすめです。