⇒おしゃれ初心者メンズでも女子ウケ服が買えるおすすめ通販サイトランキング

2018年GW、おすすめデートスポットと失敗しないメンズコーデ紹介!

【PR】この記事には広告を含む場合があります

今回のテーマは「2018年GWにおススメのテーマパークデートコーデ」

みんな大好き東京ディズニーリゾート、話題が尽きないUSJ。絶叫系アトラクション派に人気の富士急…などなど。デートもおしゃれも失敗しないメンズコーデを紹介していくよ。

着回し力で右に出るものなし!?春のパーカースタイル

出典元:メンズファッションプラス

アウターとしても、ジャケットやコートのインナーとしても一年中着回せる人気のパーカー。アクティブに一日中歩き回るテーマパークデートでも、モチロン大活躍アイテム。キレイ目で合わせやすいライトグレーがおススメ。

ネイビーと白のボーダーT、白いスキニーパンツを合わせる。春から初夏を意識した人気のマリンスタイルが爽やかで女子ウケも抜群だよ。

キレイ目なのにワイルドなデニムシャツコーデ

出典元:メンズファッションプラス

キレイ目スタイルには欠かせないシャツ。デニムシャツなら、ラフでワイルドな雰囲気もありつつ、キレイ目感も合わせ持つ優秀アイテム。シンプルな白Tをインナーに合わせてスッキリ着こなそう。

清潔感のあるベージュのパンツ、足元はローカットスニーカーで軽やかに仕上げるよ。

定番デニムアイテムの中でも、シャツやデニムジャケットが今シーズンのおススメ。可愛い系彼女とのさりげないおそろいも有りだよね。

春色スウェットがポイントのMA-1コーデ

出典元:Dcollection

秋冬のトレンドから引き続き人気のMA-1。基本となるのは、カーキのMA-1と黒のスキニーパンツで作るYラインシルエット。

トップスにボリュームがある時は、細目のボトムを合わせた方が無難にオシャレに見えるから忘れずに。

ダークカラーの基本コーデに春らしいピンクのスェットを合わせて、季節感も大切なおしゃれの要素だよ。

GWとは言え夜まで遊んでいると風が冷たくなってくるから、アウターは持って行った方がベター。トレンドに敏感な彼女からも好感度アップ間違いなし。

周りと差が付くちょっと大人メンズのパーカーコーデ

出典元:メンズスタイル

最初に紹介したコーデが学生向けパーカースタイルだとすると、コチラはアラサーメンズでもOKな社会人メンズ向けのパーカースタイル。

重ね着しているように見える、フェイクレイヤードパーカーがポイント。トップスがデザイン物の場合、その他はシンプルにするべし。

インナーは、大人っぽいサマーニットで爽やかに。ボトムはベーシックなデニムを合わせる。全体的にゴチャゴチャさせず、スッキリキレイ目コーデを心がけて。

クールに決めるアクティブ系ショート丈モッズコート

出典元:sputnicks

MA-1と同じく、根強い人気のミリタリーアイテムと言えば「モッズコート」。武骨でワイルドな男らしさが魅力。ショート丈のジャケットタイプなら、コートよりも気軽に誰でも着やすいよ。

絶叫系アトラクションではしゃいだり、水がかかってもタフなミリタリーアイテムなら心配いらない。

クールなアウターに合わせるのは、優しい雰囲気が人気のケーブル編みニット。スキニーボトムで大人っぽいクールな全身コーデの完成。

キチンと派のためのテーマパークデートコーデ

出典元:sputnicks

テーラードジャケットのスタイルそのままに、サラッと羽織れるカーディガンに落とし込んだアウター。

綿100%の軽い素材で動きやすいから、キチンと派メンズだってテーマパークデートをしっかり満喫できる。

ボーダーTで少し遊びを入れて、全体はモノトーンで落ち着いた雰囲気にまとめると、オシャレに見える。足元はスニーカーがおススメだよ。コンサバ系キレイ目彼女も喜ぶハズ。

まとめ

テーマパークデートでのオシャレに大事なことは、やっぱり動きやすさ。

それから、GWの場合、昼間は夏の様に熱くなることもあるし、夜になるとグッと寒く感じることもあるから、軽いアウターや羽織れるものをメインにコーデを考えると良いよ。

バッチリ計画立てて、デートを楽しんでね。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代はクソダサい服装だった20代社会人。友達に服を選んでもらい、それが女の子から褒められたことをきっかけにおしゃれに興味が沸く。少しづつ服装を改善していって、彼女も出来た。

自分の経験を生かして、服(ファッション)に自信がない男性が自分でおしゃれなコーデを出来るようになって、女の子からモテるようになるためのこのブログを運営中。

高いブランドよりも使いやすいシンプルな服が好き。外よりも通販派。

⇒詳しいプロフィールはこちら

目次